ブログ

  • forum

    株式(企業・事業・経営資源)の価格

    2016年4月11日号(「公正な価格」を考える5号)弁護士・公認会計士 片 山 智 裕 株式(企業・事業・経営資源)の価格 取引の対象が株式や企業,事業,経営資源であっても,この価値と価格の関係は常に成立します。ここでも […]

    2016.04.11

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • forum

    価格と価値の関係

    2016年4月1日号(「公正な価格」を考える4号)弁護士・公認会計士 片 山 智 裕 1 価格と関係のある価値の概念 「価格」は,実際の売り手と買い手の間で合意に至る(べき)ものであり,同一の目的物であっても,交渉する当 […]

    2016.04.01

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • forum

    価値の概念と種類

    2016年3月21日号(「公正な価格」を考える3号)弁護士・公認会計士 片 山 智 裕 株式の価値と種類 実務上,株式の取引や組織再編にあたって,「価格」の交渉・決定の参考とするために,公認会計士等の専門家による株式の「 […]

    2016.03.21

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • forum

    価格と価値

    2016年3月11日号(「公正な価格」を考える2号)弁護士・公認会計士 片 山 智 裕 1 「公正な価格」の用語の使われ方  「公正な価格」は,会社法の条文で使われている法律用語です。主に組織再編の局面で株式買取制度や株 […]

    2016.03.11

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • forum

    「公正な価格」の近時の動向

    2016年3月1日号(「公正な価格」を考える1号)弁護士・公認会計士 片 山 智 裕 はじめに 企業の法務や財務を担当する方の中には,組織再編をしたり,非上場株式を譲渡したりするときに,公認会計士等の専門家に株価算定を求 […]

    2016.03.01

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • seminar

    非公開会社の株式譲渡と「公正な価格」

    (1)テーマ  非公開会社の株式は,市場がないため,流動性や支配権が価格に与える影響力が大きく,発行会社が買主となる場合(自己株式の取得)も少なくありません。また,株主が非公開会社の株式の買取りを請求する場面では,申立に […]

    2016.02.20

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • seminar

    組織再編と「公正な価格」の基本的な考え方

    (1)テーマ  企業は,様々な場面で,株主から株式を取得し,又は買取りを請求されますが,株主との間で株式の価格が合意に至らないときは,申立により裁判所が株式の「公正な価格」を決定します。そのため,企業は,裁判所の決定を予 […]

    2016.02.20

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • seminar

    「IFRS契約に基づく収益認識への対応・入門」

    (1) テーマ  2014年5月28日,国際財務報告基準(IFRS)15「顧客との契約から生じる収益」が公表され,いよいよこの会計基準の適用に向けて企業の取り組みがスタートしました。IFRSは,まず金融資本市場に上場する […]

    2016.02.20

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • book

    『会社法務A2Z』2016年2月号

    『会社法務A2Z』2016年2月号 非上場株式の適正な価格と評価法     平成27年3月26日,非上場株式の買取価格の評価にあたって非流動性ディスカウント(株式に市場性がないことを理由とする減価)を […]

    2016.01.27

    投稿者: 片山法律会計事務所

  • book

    『会社法務A2Z』2015年8月号

    『会社法務A2Z』2015年8月号 M&Aのプロセスと実務上の留意点 企業がM&Aを行うときは、会計の専門家である公認会計士や税務の専門家である税理士、法律の専門家である弁護士が関与しますが、これら専門家の関わり方は、基 […]

    2015.12.24

    投稿者: 片山法律会計事務所

TAGタグ

お問い合わせはお気軽にContact

私どもは,企業の意思決定を支援するパートナーとして,企業を取り巻く時代の変化に対応したサービスを提供し,広く情報発信していくことにより社会に貢献するという理念の下にたゆまぬ努力を続けて参ります。