著書

  • note

    連載⑧「近時の動向」資料版商事法務461(2022.08)号発行

    当事務所所属の弁護士・公認会計士片山智裕と弁護士金谷利明が執筆する連載記事第8回「近時の動向」(資料版商事法務461(2022.08)号)が刊行されました。    前回まで、会社法に基づく計算関係の実務を中心に […]

    2022.08.25

  • book

    資料版商事法務 461(2022.08)号

    資料版商事法務461(2022.08)号 連載「会社法に基づく計算関係の実務の要点」 第8回 近時の動向  前回まで、会社法に基づく計算関係の実務を中心にひととおり解説した。そこで、最終回は、会社法関係法令の改正や会計基 […]

    2022.08.25

  • note

    連載⑦「事業報告」資料版商事法務460(2022.07)号発行

    当事務所所属の弁護士・公認会計士片山智裕と弁護士金谷利明が執筆する連載記事第7回「事業報告」(資料版商事法務460(2022.07)号)が刊行されました。      会社法が作成を義務づける事業報告と […]

    2022.08.04

  • book

    資料版商事法務 460(2022.07)号

    資料版商事法務460(2022.07)号 連載「会社法に基づく計算関係の実務の要点」 第7回 事業報告  会社法が作成を義務づける事業報告と金融商品取引法が提出を義務づける有価証券報告書の「経理の状況」以外の部分には共通 […]

    2022.08.04

  • book

    資料版商事法務 459(2022.06)号

    資料版商事法務459(2022.06)号 連載「会社法に基づく計算関係の実務の要点」 第6回 注記表(2)    前回に引き続いて、(連結)計算書類の注記ルールを(連結)財務諸表の注記ルールと比較しながら整理し […]

    2022.06.25

  • note

    連載⑥「注記表(2)」資料版商事法務459(2022.06)号発行

    当事務所所属の弁護士・公認会計士片山智裕と弁護士金谷利明が執筆する連載記事第6回「注記表(2)」(資料版商事法務459(2022.06)号)が刊行されました。    前回に引き続いて、(連結)計算書類の注記ルー […]

    2022.06.25

  • note

    連載⑤「注記表(1)」資料版商事法務458(2022.05)号発行

    当事務所所属の弁護士・公認会計士片山智裕と弁護士金谷利明が執筆する連載記事第5回「注記表(1)」(資料版商事法務458(2022.05)号)が刊行されました。    第5回から第6回にかけて、(連結)計算書類の […]

    2022.05.25

  • book

    資料版商事法務 458(2022.05)号

    資料版商事法務458(2022.05)号 連載「会社法に基づく計算関係の実務の要点」 第5回 注記表(1)    個別注記表および連結注記表について、(連結)計算書類と(連結)財務諸表とで注記ルールに違いがある […]

    2022.05.25

  • note

    連載④「株主資本等変動計算書と分配可能額の計算」資料版商事法務457(2022.04)号発行

    当事務所所属の弁護士・公認会計士片山智裕と弁護士金谷利明が執筆する連載記事第4回「株主資本等変動計算書と分配可能額の計算」(資料版商事法務457(2022.04)号)が刊行されました。    第4回では,(連結 […]

    2022.04.25

  • book

    資料版商事法務 457(2022.04)号

    資料版商事法務457(2022.04)号 連載「会社法に基づく計算関係の実務の要点」 第4回 株主資本等変動計算書と分配可能額の計算    (連結)株主資本等変動計算書については,(連結)財務諸表と(連結)計算 […]

    2022.04.25

TAGタグ

お問い合わせはお気軽にContact

私どもは,企業の意思決定を支援するパートナーとして,企業を取り巻く時代の変化に対応したサービスを提供し,広く情報発信していくことにより社会に貢献するという理念の下にたゆまぬ努力を続けて参ります。